スポンサーリンク
タクシー業界は基本的に歩合です
タクシー業界は給料の大部分は歩合です。最近は時給制のタクシーも増えています
いま世間はコロナの影響で仕事がほとんどありません。
私も本業のIT広告業が本当収入にならず複数のアルバイトを掛け持ちで働いています
真剣にタクシーに戻ることを検討しています
タクシーはしばらくは保証給料があります
決められた勤務数をこなせば、ある程度の期間は保証給があります
ですので入社してしばらくは、安定した収入になります
ですが問題はその後で保証期間が無くなった後、どうするか?です
その後は歩合の中心の給料体系になりますので、かなりの困難さが予想されます
タクシーは地域格差が激しい
お客さんがほとんどいない地区だと、なかなか決められたノルマの(足きり)に達せず
、かなり低い給料になってしまいます
この辺りは実際にその地区に出かけて、タクシー乗って運転手さんに聞いてみるのも方法です
下手に紹介会社等を信用せず、自分で調査したほうが賢明です